CREATORS FANS

Fan×Technology

NEWS

残り2日!hideと共に海外上映の夢を叶えよう!

JUNK STORY』クラウドファンディング募集中!

 

オフィシャルサポーター専用オリジナルピンバッジや

海外版のエンドロールへの名前記載など、豪華特典も!


アーティスト・クリエイターのファンクラブ、ファンサイトを企画・制作・運営を行う株式会社SKIYAKI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮瀬卓也)が制作を担当したhide 50th anniversary FILM『JUNK STORY』。大好評だった日本での公演を終え、海外上映に向けて動き始めています。

 

現在『JUNK STORY』の海外上映を目指したクラウドファンディングを実施、オフィシャルサポーターを募集しています。プロジェクトの支援をしたサポーターの方には、もれなくオリジナル壁紙をプレゼント。コースによっては、オフィシャルサポーター専用オリジナルピンバッジや、海外版のエンドロールへのお名前記載など、豪華特典が用意されています。参加の期限は日本時間2015年10月16日(金)までと、残り2日間となりました。

 

 

2015年10月8日~11日に開催された全米最大規模のポップカルチャー・コンベンション「ニューヨーク・コミコン(New York Comic con)」(URL:http://www.newyorkcomiccon.com/ )。10月9日(金)には、このコミコンが企画するオフサイト・イベントの一環であるニューヨーク ダウンタウンの映画館での『JUNK STORY』の上映を大盛況のうちに無事終了しました。

 

今後は、hideの誕生月でもある2015年12月を目標として、台湾・香港・韓国などのアジア圏内、近年ジャパンカルチャーのイベントなどが多数開催されているフランス・ドイツなどのヨーロッパ、そしてhideが海外進出の視野に入れていたひとつでもあったLAをはじめとした北米などでの『JUNK STORY』の上映を目指します。

 

空に旅立ったあの日から17年経った今でも、これだけたくさんの人に愛され、慕われ続けるhide。その彼の生き様、足跡、想いが描かれたドキュメンタリー映画になります。2015年5月に国内で上映されるやいなや、大きな反響を呼んだ本作を、世界に発信していきたい、より多くの世界の人たちに観て欲しいと、監督およびスタッフ一同が強い想いを抱いて、海外展開を実現化すべく動き出します。

 

hide 50th anniversary FILM「JUNK STORY」

公式サイト:http://livespot.jp/lv/detail/hide_50th.html

 

 

【『JUNK STORY』海外上映プロジェクトについて】

生誕50周年に合わせて制作された、hideのドキュメンタリー映画、hide 50th anniversary FILM 『JUNK STORY』を海外に展開させるために立ち上げたプロジェクトです。空に旅立ったあの日から17年経った今でも、これだけたくさんの人に愛され、慕われ続けるhide。その彼の生き様、足跡、想いが描かれたドキュメンタリー映画になります。

 

2015年5月に国内で上映されるやいなや、大きな反響を呼んだ本作を、世界に発信していきたい、より多くの世界の人たちに観て欲しいと、監督およびスタッフ一同が強い想いを抱いて、海外展開を実現化すべく動き出します。

 

この海外展開では、hideのバースデー月である2015年12月を目標として、

・根強いファンが多い台湾・香港・韓国などのアジアエリア

・近年ジャパンカルチャーに関心の高いフランス・ドイツなどのヨーロッパエリア

・そしてhideの海外進出の夢でもあったLAをはじめとした北米エリア

といったような地域での上映を目指します。

 

また、劇場での上映をはじめとして、番組での放送やネットでの配信、そしてDVD化やブルーレイ化など、各国の方々が普通に観ることの出来る環境や機会を作ります。そのために、この映画を観てくださった皆さんと、そして海外で観ることを待ちわびている皆さんと一緒に、海外展開を成功させていければと思っております。

 

当プロジェクトの背景や『JUNK STORY』の詳細、監督からのメッセージ等は、『JUNK STORY』公式サイト、または下記のプロジェクト詳細URLをご覧ください。

 

■募集期間:2015年7月30日(木)〜2015年10月16日(金)

■目標金額:8,000,000円

■プロジェクト詳細URL:https://www.makuake.com/project/junkstory

 

■金額:3,000、5,000、10,000、20,000、50,000、100,000、300,000、500,000、1,000,000円、各コースにご応募が可能です。

 

 

【資金の使い道について】

海外での国際映画祭をはじめとして、世界各国で様々なプロモーション活動を行なう必要があります。字幕作成、チラシやポスターなどの宣伝物の作成、試写の告知および開催など多岐にわたる活動を、各国各地域で行なうための費用として使わせて頂きます。

 

日本の実写作品が海外の映画祭で評価されることはごく一部であり、ましてや海外で興行として上映される状況はより限られています。このように海外での上映を含めた展開はハードルが高いのですが、『JUNK STORY』は「音楽+ドキュメンタリー」というジャンルであること、そして何よりhideという希有な才能を持ったアーティスト自身の魅力や生き様を、才気溢れる監督・佐藤太がその見事な手腕で描いた作品であることが大きな特色であり、強みです。

 

だからこそ、この作品は、映画祭という一過性のイベントでの受賞や上映が目的ではなく、海外の様々な国で、一般の人々がより多く、日常的に観ることのできる映画館での上映や、または放送や配信を獲得するためのプロモーション活動をします。

 

そして世界中の人々に、この作品を「観て・知って・体感して」もらいたいと思います。 皆さんには、この作品の海外上映を成功させ、海外での上映をはじめとして様々な展開を実現させるためのこのプロジェクトのオフィシャルサポーターとして参加して頂きたいです。